- 2023年7月25日
言語化して届ける!「言葉」を軸に広がった元ラジオパーソナリティ白岩ましろさんのキャリアとは
今回は、元FMラジオパーソナリティ白岩ましろさんに取材してきました。 新卒でFMラジオ放送局に入局した後、「言語化」を軸にキャリアを展開していった白岩さん。 この記事では、言語化と伝えることのプロフェッショナルである白岩ましろさんに、ご自身のキャリア […]
今回は、元FMラジオパーソナリティ白岩ましろさんに取材してきました。 新卒でFMラジオ放送局に入局した後、「言語化」を軸にキャリアを展開していった白岩さん。 この記事では、言語化と伝えることのプロフェッショナルである白岩ましろさんに、ご自身のキャリア […]
弊社(株式会社shabell)が昨年に引き続き、キャリア教育フォーラムin妙高に携わらせていただきました。 「キャリア教育フォーラムin妙高」とは、妙高市内3つの中学校で2年生約230名を対象に、大人の話を直接聞きながら「働く」とはどういうことなのか […]
今回は、柏崎市内で”民間が作る公園”というコンセプトのもと作られたハコニワの中にある「kitchen 105」の代表、西村遼平さんに取材をしてきました。 オーナーシェフでありながら、全国初の教育委員会公認SDGsメンターとして年間50回以上、柏崎市内 […]
今回取材させていただいたのは、ベジタリアン(プラントベース)の食事、ゼロウェイスト生活、脱自動車移動など、サスティナブルな視点で活動をされている稲葉リカさん。 エシカル消費、サスティナブル、脱炭素、、、 私たちは、地球に住み続けるために、いま行動を変 […]
今回は株式会社KUNOの代表、佐藤傑さんにお話を伺ってきました! 株式会社KUNOは、AIの導入/運用サポート・WEBクラウド・スマホアプリ・IoT開発/運用など、最新の技術力をもってクライアントの課題解決に寄り添う会社です。⇨詳しくはこちら 代表の […]
皆さんは、どれだけのコミュニティを持っていますか? 大学生の私にはいくつもありますが、社会人になると少なくなってしまう方が大半ではないでしょうか。 多ければいいというわけではないものの、新たなコミュニティを持つ機会がなかなかないのも事実ですよね。 今 […]
今回取材をさせていただいたのは、BSN新潟放送の高橋紘子さん。 配信コンテンツが多様化している近年ですが、それでもテレビやメディア関係の仕事に憧れている人って多いですよね。 高橋紘子さんは、地方テレビ局のエリアプロデュース担当として、地域と放送局の可 […]
スーパーマーケットと聞いて、どんなイメージを持ちますか? 誰しも日常的に使っていますが、どのスーパーでも同じ感じがしちゃいますよね。 一人暮らしの学生ライターの私も、どこのスーパーに行くかとなると、値段と規模と家からの距離しか考えていません。 そんな […]
今回は、LAGOON BREWERYの田中洋介さんから聞いた、「クラフトサケ」造りの面白さについてご紹介します。 前半の記事では、田中さんが酒蔵をオープンさせてからの約1年半の挑戦について取材しています。 記事を読む場合はこちらをチェックしてみてくだ […]
今回お話を伺ったのは、村上市のパティスリー、HAPPY SUGARのオーナーパティシエールである、UCHICO(ウチコ)さんこと細野智子さん。 昨年8月に起きた村上市・関川村豪雨災害にて浸水被害に遭われた中、約8ヶ月間の店舗休業期間を経て、2023年 […]