texttexttext
CATEGORY

エンジニア・WEBデザイナー

  • 2023年2月3日

アプリを通して日本酒を世界に届けたい!『サケアイ』を開発した新潟の若手起業家・新山大地さんの素顔に迫る!

日本酒は好きだけど、銘柄もたくさんあるし、どれが美味しいのかわからない…。 そんな悩みをお持ちになったことはないですか? 今回、お話を聞いたのはリアルな口コミから新たな日本酒に出会えるアプリ『Sakeai(サケアイ)』を開発、運営している株式会社サケ […]

  • 2022年12月30日

佐渡から世界へ!エンジニアとして新潟と世界をつなぐ伊藤潤平さんのルーツとは

2022年5月某日、新潟のイノベーション拠点NINNOで全国のエンジニアを招いたイベント「スクラムフェス新潟」が開催されました。 このスクラムフェス新潟は、ソフトウェア開発を中心としたエンジニアコミュニティの祭典です。開催したのは、ウイングアーク1s […]

  • 2022年12月7日

母親だって挑戦したい!30代からはじめる異業種「WEBデザイナー」への道。

今回取材をしたのは39歳でWebデザイナーの道に進んだ今成佳奈子さん。 女性のキャリアは、以前に比べると形成しやすくなってきましたが、“母親のキャリア形成“の確立はまだまだ難しいとされているのではないでしょうか。 同じく今成さんも、自分の感情に素直に […]

NO IMAGE

What's ”niigatabase”?

niigatabaseは、新潟の未来を変えることもないでしょうし、新潟の課題を解決する力も絶対にありません。
ただ、新潟で普通に日常を送っている人がniigatabaseを読んで、 いつも行っているカフェやレストランの人に「どうしてここでお店やっているんですか?」って話しかけたり、 仕事で出会った人やご近所さんに「どんな学生時代すごしていたんですか?」って突っ込んだ質問してみたり、、、、
日常がちょっと踏み込んだ場所で繰り広げられるようになったら面白いなあと淡い期待を抱いています。 新潟ってなんもないよね、でもちょっと知ってみると意外な面白さあるよね、そう感じる人が一人でも増えたら嬉しいです。 

CTR IMG