texttexttext
CATEGORY

農家

  • 2023年1月27日

ニッチな世界で日本一を目指す!魚沼でスッポン養殖ビジネスを始めた井口陸弥さんの挑戦

今回取材したのは魚沼スッポンの井口陸弥さん。 北海道大学でアワビの陸上養殖を研究したのち、一旦は東京のベンチャー企業で働きますが「自分自身の本当の強み」と向き合う中で、Uターンを決意。 「強みを活かして日本一に!」という意志のもとスッポン養殖で起業を […]

  • 2022年11月15日

独立就農を全面支援!牛田光則さんの「農業研修体験談」

以前、当メディアで紹介した上越市で「うしだ屋」を営む牛田光則さん。 牛田さんはたまたま縁があって、妙高市のホテル支配人から上越市の農業研修を経験することになりました。そこで、師匠である天明(てんみょう)さんと出会い、一気に農家への道を進むことになりま […]

  • 2022年9月22日

祖先たちが繫いできた小清水で、ここだけの大きな出会いを創る。矢島衛さんの新たな挑戦とは

「出会いって希望。出会いがあれば、そこから何かが生まれる」 そう話してくれたのは、東京で生まれ育ち柏崎市小清水(こしみず)集落にIターンした、矢島衛さん(写真左)。 矢島さんが移住したのは、2007年。大学で専攻していた民俗学の卒論研究の一環で訪れた […]

  • 2022年1月18日

【女子サッカー選手】FC越後妻有で棚田とチームを支える石渡美里さんにインタビュー!

今回は農業女子サッカー実業団のFC越後妻有(えちごつまり)に所属している、石渡美里さんにインタビューしました! 石渡さんのこれまでのキャリアから、これからのビジョン、新しいキャリアの作り方を実践されていることに関する思いについてお話いただきました。 […]

NO IMAGE

What's ”niigatabase”?

niigatabaseは、新潟の未来を変えることもないでしょうし、新潟の課題を解決する力も絶対にありません。
ただ、新潟で普通に日常を送っている人がniigatabaseを読んで、 いつも行っているカフェやレストランの人に「どうしてここでお店やっているんですか?」って話しかけたり、 仕事で出会った人やご近所さんに「どんな学生時代すごしていたんですか?」って突っ込んだ質問してみたり、、、、
日常がちょっと踏み込んだ場所で繰り広げられるようになったら面白いなあと淡い期待を抱いています。 新潟ってなんもないよね、でもちょっと知ってみると意外な面白さあるよね、そう感じる人が一人でも増えたら嬉しいです。 

CTR IMG