- 2023年4月7日
山﨑建設3代目社長の山﨑健太郎さんにインタビュー!100年以上妙高を支える老舗ゼネコンが踏み出す、新たな挑戦とは
今回は妙高市にある山﨑建設の3代目社長、山﨑健太郎さんにお話を伺ってきました。 高校卒業までは、地元である妙高市(旧新井町)で育った山﨑さん。 大学進学を機に上京し、自由に自己選択できる環境の中で様々な経験を経て、30歳で地元へUターンします。 建設 […]
今回は妙高市にある山﨑建設の3代目社長、山﨑健太郎さんにお話を伺ってきました。 高校卒業までは、地元である妙高市(旧新井町)で育った山﨑さん。 大学進学を機に上京し、自由に自己選択できる環境の中で様々な経験を経て、30歳で地元へUターンします。 建設 […]
突然ですが、今回はniigatabaseでライターを務める私自身の話を記事にしてみました。 昨年の夏に【蔦屋の朝市】にて紹介した、村上茶のお店【北精園】に関するお話です。 そもそも村上ってお茶有名だったんだ! と思っている方、ぜひこの記事を読んで村上 […]
上越市の「越後薬草」と聞いて、あなたは何を最初にイメージされますか? キムチ、蓬(よもぎ)、酵素、もしくは今海外からも注目される野草を中心とした80種類の原料をベースに作られたクラフトジン【THE HERBALIST YASO】でしょうか。 私自身は […]
新潟県内を中心に『人々の幸せな暮らしに寄与する、確かな存在』としてコーヒー豆を中心に商品を販売し、現在創業から50年以上の歴史を持つ新潟の老舗企業、鈴木コーヒー。 もともとはカフェや喫茶店、レストラン、ホテルなどに向けてコーヒーや紅茶などを販売してい […]
新潟駅〜万代〜古町エリアの飲食店、「五郎」「十郎」「マテリアルカフェ」「PIQ NIQ(ピックニック)」他、、、新潟市民に愛されるお店の数々を経営している“五郎グループ”こと株式会社IDEAL。 今回は、その株式会社IDEALを経営する和田亮さんに取 […]
1月。それは新潟がとても深い雪に覆われる時期。すっかり葉が落ちてしまった木の枝が、降ったばかりの雪を纏う姿は、満開の桜よりも美しく感じます。しかし、この気候に合わせて成人式を夏に開催している市町村が新潟には多くあります。 武者呉服店がある村上市も『夏 […]
今回は新潟にある建設業界の総合商社、東邦産業株式会社の社長 五十嵐悠介さんへインタビューしました!東京の上場メーカーへ就職した後、新潟市の家業を継承。現在はSDGsのビジネスコンサルタントとしても活躍する五十嵐さん。働く理由、生きる理由に悩んでいる方 […]