- 2023年5月12日
文脈をつなぎ、そこにしかない価値をデザインする。松浦柊太朗さんの原体験と今
今回は、デザイン会社U・STYLEのディレクター松浦柊太朗さんにお話を伺ってきました。 「デザインする仕事」 そう聞くと、パッケージやロゴ、イラストなどを想像しがちですが、実はそこには目的設定や計画策定、仕様表現という一連のプロセスが含まれています。 […]
今回は、デザイン会社U・STYLEのディレクター松浦柊太朗さんにお話を伺ってきました。 「デザインする仕事」 そう聞くと、パッケージやロゴ、イラストなどを想像しがちですが、実はそこには目的設定や計画策定、仕様表現という一連のプロセスが含まれています。 […]
今回は、新潟と横浜の2拠点を中心に、全国各地で公共建築やまちづくりに携わる建築家、大沢雄城さんにお話を伺ってきました。 「やりたいこと」はなんとなく決まっていたとしても、そこへの辿り着き方や、それができる職業が何なのかがわからない、という方って意外と […]
自分の人生、自分の身体なのに、自分だけのものだけではない時間と体力。 世の中のワーママって、育児と仕事に追われて「時間と余裕がない!」という状況になりがち。 元々勤めていた会社に復職しても、これまでと同じ働きをすることが難しかったり、転職を決意したり […]
今回は、株式会社studio-Lでフルリモートワーカーとして新潟から勤務する本間千尋さんにお話を伺ってきました。 長岡市出身の本間さんは、横浜の大学を卒業後、地元の朝日酒造に就職します。 その後、出産を機に上京し、約2年前にご家族揃って新潟へUターン […]
今回取材をしたのは39歳でWebデザイナーの道に進んだ今成佳奈子さん。 女性のキャリアは、以前に比べると形成しやすくなってきましたが、“母親のキャリア形成“の確立はまだまだ難しいとされているのではないでしょうか。 同じく今成さんも、自分の感情に素直に […]
今回は、新潟で自分らしい自由な働き方を広げていきたいと活動する、「かっしーさん」こと鹿嶋功貴さんが主催するトークイベントに参加してきました。 ゲストは当メディアでも以前取材させていただいた江口綾さんと、WEBデザイナーの野口ひかるさん。 フルリモート […]
今回は、新潟から東京本社の役員秘書業務をこなす2児の母、江口綾さんに取材を行いました! 美容業界でのキャリアから一転、WEB業界へと足を踏み入れた江口さん。 異業種への挑戦や、働く母親のキャリア形成への想い、そしてフルリモート勤務で働く上での不安など […]