2022年7月6日、妙高市内の中学校3校で行われた職業キャリアフォーラムに株式会社shabellが協力をさせていただきました。
【妙高市で開催された中学生向けキャリアフォーラム】
妙高市内の中学校2年生を対象にした、キャリア教育の一環として様々な職業人の考え方や働くこととの向き合い方を聞くことで、妙高市が取り組み強化しているSDGsに沿った新しい職業観を手に入れる取り組みが実施されました。
弊社(株式会社shabell)が選出した講師は6名。今年度は感染症予防のため完全オンラインでの開催ではありましたが、中学生と講師両者の真剣みと熱意が交差する講話でした。
【ご協力いただいた講師の方々】
今回、登壇してくださった講師はこちらの方々です!
(助産師)望月 理恵 さん
しゃべりおbase
【助産師】今回は、開業助産師としてリエ助産師や一般社団法人 U-me の代表を務める望月里恵さんに取材しました!30代で…
(Webデザイナー)安達 誠寛 さん
記事は近日公開予定!
(ミュージシャン)秋山 璃帆 さん
しゃべりおbase
今回はトランペットやホルン奏者、作曲家やモデル、経営者としてもマルチに活躍している秋山璃帆さんにインタビューさせていただ…
(アスリート)羽生 直剛 さん
しゃべりおbase
【元サッカー日本代表】今回は、元サッカー日本代表選手で、アスリートのセカンドキャリアを支援する会社を経営している羽生さん…
(ソーシャルメディアクリエイター)Fumiya さん
(旅するクリエイター)kei さん
皆様ご協力いただき、ありがとうございました!
***
7/22掲載のPR TIMESにて、参加した生徒からのコメントなども一部ご紹介しています!
ぜひチェックしてみてください!
→こちらから(PR TIMES)