株式会社イードアで「アップデートし続けられる働き方」とは

EDOA-saitoandmuto1

“モノの見方など、今までの自分のいろんな感覚を覆されたけど、
そのおかげで 「 働いている時間も自分の大切な人生の一部 」 ってことに気づくことができたんです”

そう話す齋藤雅さん(画像左)と武藤ちえりさん(画像右)は、株式会社イードアで働く2人。
株式会社イードアがオフィスを構えるのは、新潟県最大のイノベーション拠点NINNO(ニーノ)であり、同社はこの拠点にとって立役者とも言える存在です。

この記事では、そんな株式会社イードアで働く2人にお話を伺い、新潟での働くと生きるをアップデートします。

 

株式会社イードアとは

株式会社イードアは、経営課題解決のプロフェッショナルが集うコンサルティング企業。
「産業構造改革・新産業創出」をキーワードに、課題解決に向けた伴走支援をしております。

新潟支社では「地域×イノベーション」を基軸としたコンサルティング事業を手がけており、地域の企業や進出企業の課題解決のため、既存のコンサルティング概念の枠を超えた支援をします。

EDOA-office

異業種、初めてのベンチャーに戸惑った入社時

--今おふたりはどのような業務に携わっているのか教えてください。

齋藤雅さん:はい。私たちは東京のコンサルタント業務のアシスタントをしています。求職者とコンサルタント(キャリアアドバイザー)のスケジュール調整や、それに伴うデータの管理や資料作成などがメイン業務です。

そういったHR事業以外にも、クライアント企業様の採用代行をすることもあれば、私たち自身が案件をこなすこともあるため、社内でもマルチな動きをしているポジションですね。

また、そこに加えて、新潟支社ならではの案件に携わることもあります。例えば、新潟県内外のイノベーション企業の交流・共創のきっかけを創出するガバメントピッチ「産産官学Fest」などを開催した際は、そのPM(プロジェクトマネージャー)業務ですね。

--前職において、武藤さんは営業事務、齋藤さんはブライダルの営業をされていたそうですが、現在働いていてキャリアアップやスキルアップを感じることはありますか?

齋藤雅さん:私の場合、前職とイードアでの仕事は完全に異業種ですので、ほとんどのことでスキルアップを感じますね。ブライダル業界でもいろんなことを経験させていただいて、沢山学ばせていただいたと思っているのですが、イードアでは自分のできることの可能性がすごく広くて。クライアント企業様にも、同僚にも、深く寄り添えるものだと感じています。

武藤ちえりさん:私はイードアに入社したことで、これまでの価値観やらモノの見方やらいろんなものが覆されたので、キャリアに限らず成長を感じます(笑)

前職では毎日決まっている作業をただひたすらこなしていたのですが、イードアでは常に「どうやったらもっとクライアントやコンサルタントの為になるのか」を追求して、自分達をどんどん刷新していくんです。

既存に縛られないクリエイティブな頭の使い方が求められるところに、入社当初は溺れかけていて、息継ぎをするのがやっとな状態でしたが、今ではそれが心地良いくらいにも思えている自分がいて。これって、もの凄いキャリアアップだと感じますね。

edoa-niigata2

ーーでは、そんなおふたりにとっての今の課題はなんでしょう?

齋藤雅さん:別に転職意欲があるわけではないですが、1人の社会人として、自分の市場価値を上げたいと思っています。スキルアップも含めて、イードアでできることを増やすことが、自分自身の価値を高めることにつながっているので、今の環境からできることを広げて、高めていきたいと思っています。

私が入社したときは、アシスタント部署はなくここ数年で組織化しました。人数も増えて第2フェーズに突入している状況なので、ここから更に業務内容を拡大していきたいですね。

武藤ちえりさん:わたしスキルをつけることですね。もっとやれることを増やしてコンサルに提案できるくらいになりたいと思っています。できれば、それが自分にしかないようなことだったりすると、もっと会社への貢献度が上がると思っています。

けど、現実的なこととして来春に出産を控えているので、そんなことを言っていられるのかと自分でもわからないのが本音です。子育てをしながら、キャリア面での力までをどうやってつけていけるのか…でも、そういったことも含めて女性のキャリアですしね!出産関係で一旦中断してしまいますが、イードアのいち社員としてはそう考えています。

齋藤雅さん:私たちのチームは女性がほとんどで、結婚出産によるライフステージの変化もあります。出産となればキャリアにブランクも出てきてしまいますが、女性でも働きやすく、キャリアを続けられて活躍できる働き方ができるという体現をしていきたいですよね!

武藤ちえりさん:それが当たり前になるようにロールモデル構築したり社会の先駆けになりたいですね。

 

ふたりなりの「働く」ということ

--おふたりのワークスタイルを教えてください!

齋藤雅さん:私は1歳の子がおりますので基本的にリモートかつ時短勤務をしていて、夫が平日休みの日には出社しています。子どもの送り迎えなどの関係ですね。

会社としては、拠点がいくつかあり、常に各拠点とオンラインでつなげているので、何かあるときにはいつでも人に聞くことができます。なので、リモートでも出社でも変わらない働き方はできていると思います。

武藤ちえりさん:現在は基本的に出社しています。復職後はリモートや時短勤務も考えており、ライフステージの変化に合わせて働き方も変えられるのはイードアのいいところです。

ーー齋藤さんは育休からの復職を経験されていますが、復職後は色々と大変ではありませんでしたか?

齋藤雅さん:先ほど言ったように、イードアは常に自分達のやり方などをクライアントや世の中の動きに合わせてアップデートしていくので、社内ルールやオペレーションの変化スピード、ブラッシュアップのペースが速いです。私は、入社時にあれだけ苦労して覚えたことを、また1から覚え直すのが嫌で、常に変化を追いかけたかったので、育休中も時間があるときにはSlackを見ていました(笑)

そのおかげもあり、復帰時の苦労はそんなになかったように感じています。

--すごいですね(笑)では、そんなおふたりにとって「働く」とは何でしょうか?

齋藤雅さん:わたしは「働く」ことに自分のアップデートを求めているのだと思います。前職では、その職場での自分にゴールを見てしまったことが転職への決意に繋がったんです。
だからこそ、イードアのアップデートしていく働き方には、すごく充実感を感じていて。

あと、代表の中村が自身の考えや想いを社員に伝えてくれる方で、中村の価値観などに触れることは、わたしにとってものすごく大きな学びになっていると思うんです。半期に一度、中村がわたしたちと直接1on1をしてくれるんですが、モノの見方や考え方において、本当にたくさんの気づきを得られて、私自身マインドが変わって成長していっているのを感じます。そういった機会に恵まれているのが、ありがたいです。

また、社内でも刺激を受けることが多くて、例えばイードア内では「株式会社ジブンだったらどうする?」とよく言われるんです。自分事として課題と向き合うような意識の社員が多くて、そういった文化の中で成長できていることが幸せだなって思いますね。

ーー武藤さんはどうでしょうか?

武藤ちえりさん:当たり前のことですが、「働く」って人生の一部だなと感じています。

働いている時間はプライベートを充実させるために、お金を稼ぐためにやっている単なる作業だと思っていました。
でも、いま思うと、その時間の過ごし方ってすごく勿体無かったなと思います。

イードアに入社してからは、とにかく働いている間にたくさんの刺激と学びを得て、それがプライベートに活かされて考えが豊かになっているんです。

入社当初なんて「わたしプライベートと仕事を混同させませんので!」って主張していたくらいだったのに(笑)
イードアに入社してからは家でニュースを見ている時も今まで気にしなかったことに目が行くようになったり、自然と調べたり情報収集するようになりました。これってイードアで働き出してからだよなと思ったりもしましたね。

距離が近い、自分が信じる人と働ける幸せ

ーーちなみに、おふたりともコロナ禍にイードアに入社されていますが、求職者のスキルレベルが高まっていたであろう時期に、どのように採用されたのか、わかる範囲で伺ってもいいですか?

齋藤雅さん:私たち2人ともエージェントによる紹介でイードアに辿り着いたのですが、学歴のようなステータスも高いとは言えない2人です。でも、石川もそういったことは重視しておらず、その人がこれまでの人生に何を追いかけてきたのか、といった部分に注目しているような気がします。

--おふたりが思う株式会社イードアの面白いところはどこでしょうか?

齋藤雅さん:他の会社を知らないので、「これがベンチャーなのかな」で普段片付けてしまっているのですが、例えば、イードアって若い世代のメンバーが多いんですね。なので、毎週のようにSlackで幸せなライフイベントの報告が流れてくるんです。「プロポーズ成功しました!」「子供産まれました!」とか。

そういった動きに対して、もちろんみんな全力で祝福しますし、意識の中で「この人は今週大変だろうからな」などの事情を考慮していると思うんです。そういった、社員同士の、それぞれの人生を丸ごとを尊重している環境は、もしかしたらイードアの社風そのものにもなっているのかなと思います。あったかいな〜って感じますね。

--おふたりが思う株式会社イードアの自慢ポイントは?

武藤ちえりさん:代表との距離が近くて、自分が直接話してその人となりを解釈できています。だから自分が信じる人たちと働けていることが自慢だと思いますね。

齋藤雅さん:社員に対する愛がある方なんですよね。変な言い方ですが、「自分の会社の代表が中村さんで良かった!」って思います。

武藤ちえりさん:石川と一緒に働けていることも、自慢ポイントですね!
石川のような人は新潟にそうそういないし、今や多方面で活躍されているけど、私たちが入社したタイミングは新潟進出直後だったので、直接教わる時間もたくさんあったんです。

石川に学びたくてもなかなか機会がない方だっている中で、そのマインドへ直に触れられていることって、ありがたいなと思いますね。
特に入社当初のことは、今思うと、なんて恵まれていたのだろうと思いますね。

◯東京本社
東京都港区赤坂2-3-5
赤坂スターゲートプラザ16階

◯新潟支社
新潟県新潟市中央区笹口1丁目2番地
新潟プラーカ2 2F


 TOPICS
アシスタントメンバー・新潟オフィスメンバーそれぞれ募集中です!
詳しくは、弊社HPにてお問い合わせください!

 

今回お話を聞かせてくれたのはこちらの方でした!

齋藤 雅 Saito Miyabi
1994年生まれ、新潟市出身。県内の学校を卒業後、新卒からのブライダル企業の営業を経て、株式会社イードアに入社。休日は1歳の子を連れて家族で散歩することが趣味。


武藤 ちえり Muto Chieri
1993年生まれ、新潟市出身。県内の学校を卒業後、上京。食品卸会社の営業事務を経て、コロナ禍で新潟へUターンして株式会社イードアに入社。趣味はキャンプ、ドライブ、旅行!