全ての記事

  • 2023年6月7日

岩室【灯りの食邸KOKAJIYA】で繋ぐ。熊倉誠之助オーナーシェフと若手シェフそれぞれに点る食の灯り

言わずと知れた食の宝庫、新潟。 その魅力を最大限に引き出すレストランが岩室温泉にあります。 それが古民家レストラン、灯りの食邸 KOKAJIYA。 今回お話を伺ったのは、オーナーシェフの熊倉誠之助さんと、2021年秋に入社したシェフの田中梨桜さんです […]

  • 2023年6月2日

【LAGOON BREWERY】田中洋介さんのクラフトサケ造りに打ち込んだ1年半を辿る!

蒸し暑くなってきましたね! 帰ったらとりあえず冷たいビールを…って方も多いのではないでしょうか。 皆さんは、「クラフトサケ」という新ジャンルをご存知ですか? クラフトビール、クラフトジンは一般的になって来ましたが、最近生まれたのが「クラフトサケ」。 […]

  • 2023年5月25日

特集|五月病に負けない!あなたの心を励ます編集部おすすめ記事!

進学や就職などで新しい環境に飛び込んだ4月。すこしずつ新しい環境には慣れ始めたものの、新しい環境ってなんかじわじわと心にストレスを与えてくるものだったりしますよね。 また、楽しかったゴールデンウィークも終わって、仕事にも集中できず少しふわふわしてしま […]

  • 2023年5月19日

SUZUグループ代表鈴木将さんの人生から切り取る!「取り柄がない」と感じる若者に、いま届けたい言葉

今回は、取材をする中でいただいた、「若者に特に届けたい言葉」に焦点を当てて記事を作成してみました。 お話をしてくださったのは、SUZUグループ代表取締役社長の鈴木将さん。 大阪、東京で料理人としての腕を磨き、現在はさまざまなスタイルでローカルの食文化 […]

  • 2023年5月17日

SUZUグループ代表の鈴木将さんが考える、新潟フードビジネスにおける経営デザインとは

<今回お話を伺った人物> 鈴木 将さん すずき しょう|オーナーシェフ・食文化プロデューサー 高校卒業後、長野・大阪・東京・横浜での料理修行を経て、2007年に地元・新潟県長岡市で「おれっちの炙屋 ちぃぼう」(2017年に「越後炉ばたと雪国地酒 ちぃ […]

  • 2023年5月12日

文脈をつなぎ、そこにしかない価値をデザインする。松浦柊太朗さんの原体験と今

今回は、デザイン会社U・STYLEのディレクター松浦柊太朗さんにお話を伺ってきました。 「デザインする仕事」 そう聞くと、パッケージやロゴ、イラストなどを想像しがちですが、実はそこには目的設定や計画策定、仕様表現という一連のプロセスが含まれています。 […]

  • 2023年5月9日

建築デザインで“まちを面白くする人”。大沢雄城さんが進んだ、肩書きがわからない職業へのなり方。

今回は、新潟と横浜の2拠点を中心に、全国各地で公共建築やまちづくりに携わる建築家、大沢雄城さんにお話を伺ってきました。 「やりたいこと」はなんとなく決まっていたとしても、そこへの辿り着き方や、それができる職業が何なのかがわからない、という方って意外と […]

  • 2023年5月5日

音楽が好きな気持ちを探究する!松田蓮くんのマイプロジェクトとは

今回は、学生取材の第3弾! これまた高校生マイプロジェクトで出会った学生さんです。 新潟市内の高校を卒業して、春から関東の大学へ進学された松田蓮くんにお話を伺ってきました。 蓮くんは新潟マイプロから全国サミットに出場、主体性と未来性が評価されて、全国 […]

  • 2023年5月2日

ソルメディエージ丸山健太さんが新潟に感じる未来。挑み続けるのは、誰よりも”夢中”でいられているから。

今回は、新潟に拠点を置きつつ、日本全国や世界で映像/WEB/グラフィックをはじめとした各種クリエイションを提供する会社、株式会社ソルメディエージ代表の丸山健太さんにお話を伺ってきました。 会社としての挑戦や、丸山さんご自身のルーツを辿るお話から、仕事 […]

  • 2023年4月28日

小学校教師の五十嵐健太先生が目指すウェルビーイングとは!2度の留学を経て、教育への貢献を考える

今回は新潟市で小学校の先生を務める五十嵐健太先生にお話を伺ってきました。 昔から、比較的どの年代でも「なりたい職業ランキング」の上位にランクインする「学校の先生」 しかし、近年は学校の先生たちのフィールド自体が変動の時代にあるのではないかと思います。 […]

  • 2023年4月25日

特集|この春、新潟で新生活が始まったキミへ。

4月を迎え、読んでくださっている皆様はいかがお過ごしでしょうか? 環境が変わった人も多いと思います。 春は別れと出会いの季節と言いますが、新たな人や環境との出会いはありましたでしょうか。 そろそろ、新たな生活にも慣れてきて、新たなことへの挑戦も考える […]

  • 2023年4月21日

特集|新潟出身の関東大学生が紹介したい記事5選!Uターンでこんなおもしろい生き方があったんだ!

こんにちは! 新潟出身、関東で一人暮らし中の学生ライターです。 私ももう大学3年生…このまま関東で働くか、Uターンするか悩む時期。 「上京してみたのはいいけど、やっぱり新潟の環境が私には合っている気がする。 でも、東京の方がいい企業や働き方がありそう […]

  • 2023年4月18日

福井匠流くんが「マイプロジェクト」を経て気づく「父の背中」から受けた学び。父と子それぞれ挑戦した3年間

今回はこの春から大学1年生、柏崎市出身の福井匠流くんとお父さんでフリーランスデザイナーの福井厚さんに取材をしてきました。 もともと匠流くんとは、とあるイベントで出会ったことをきっかけに、その活動に注目してきた私たち。 「その活動」というのは、実践型探 […]