AUTHOR

ayaka

  • 2023年6月2日

【LAGOON BREWERY】田中洋介さんのクラフトサケ造りに打ち込んだ1年半を辿る!

蒸し暑くなってきましたね! 帰ったらとりあえず冷たいビールを…って方も多いのではないでしょうか。 皆さんは、「クラフトサケ」という新ジャンルをご存知ですか? クラフトビール、クラフトジンは一般的になって来ましたが、最近生まれたのが「クラフトサケ」。 […]

  • 2023年5月19日

SUZUグループ代表鈴木将さんの人生から切り取る!「取り柄がない」と感じる若者に、いま届けたい言葉

今回は、取材をする中でいただいた、「若者に特に届けたい言葉」に焦点を当てて記事を作成してみました。 お話をしてくださったのは、SUZUグループ代表取締役社長の鈴木将さん。 大阪、東京で料理人としての腕を磨き、現在はさまざまなスタイルでローカルの食文化 […]

  • 2023年5月17日

SUZUグループ代表の鈴木将さんが考える、新潟フードビジネスにおける経営デザインとは

<今回お話を伺った人物> 鈴木 将さん すずき しょう|オーナーシェフ・食文化プロデューサー 高校卒業後、長野・大阪・東京・横浜での料理修行を経て、2007年に地元・新潟県長岡市で「おれっちの炙屋 ちぃぼう」(2017年に「越後炉ばたと雪国地酒 ちぃ […]

  • 2023年5月12日

文脈をつなぎ、そこにしかない価値をデザインする。松浦柊太朗さんの原体験と今

今回は、デザイン会社U・STYLEのディレクター松浦柊太朗さんにお話を伺ってきました。 「デザインする仕事」 そう聞くと、パッケージやロゴ、イラストなどを想像しがちですが、実はそこには目的設定や計画策定、仕様表現という一連のプロセスが含まれています。 […]

  • 2023年5月9日

建築デザインで“まちを面白くする人”。大沢雄城さんが進んだ、肩書きがわからない職業へのなり方。

今回は、新潟と横浜の2拠点を中心に、全国各地で公共建築やまちづくりに携わる建築家、大沢雄城さんにお話を伺ってきました。 「やりたいこと」はなんとなく決まっていたとしても、そこへの辿り着き方や、それができる職業が何なのかがわからない、という方って意外と […]

  • 2023年5月5日

音楽が好きな気持ちを探究する!松田蓮くんのマイプロジェクトとは

今回は、学生取材の第3弾! これまた高校生マイプロジェクトで出会った学生さんです。 新潟市内の高校を卒業して、春から関東の大学へ進学された松田蓮くんにお話を伺ってきました。 蓮くんは新潟マイプロから全国サミットに出場、主体性と未来性が評価されて、全国 […]

  • 2023年5月2日

ソルメディエージ丸山健太さんが新潟に感じる未来。挑み続けるのは、誰よりも”夢中”でいられているから。

今回は、新潟に拠点を置きつつ、日本全国や世界で映像/WEB/グラフィックをはじめとした各種クリエイションを提供する会社、株式会社ソルメディエージ代表の丸山健太さんにお話を伺ってきました。 会社としての挑戦や、丸山さんご自身のルーツを辿るお話から、仕事 […]

  • 2023年4月28日

小学校教師の五十嵐健太先生が目指すウェルビーイングとは!2度の留学を経て、教育への貢献を考える

今回は新潟市で小学校の先生を務める五十嵐健太先生にお話を伺ってきました。 昔から、比較的どの年代でも「なりたい職業ランキング」の上位にランクインする「学校の先生」 しかし、近年は学校の先生たちのフィールド自体が変動の時代にあるのではないかと思います。 […]

  • 2023年4月18日

福井匠流くんが「マイプロジェクト」を経て気づく「父の背中」から受けた学び。父と子それぞれ挑戦した3年間

今回はこの春から大学1年生、柏崎市出身の福井匠流くんとお父さんでフリーランスデザイナーの福井厚さんに取材をしてきました。 もともと匠流くんとは、とあるイベントで出会ったことをきっかけに、その活動に注目してきた私たち。 「その活動」というのは、実践型探 […]

  • 2023年4月7日

山﨑建設3代目社長の山﨑健太郎さんにインタビュー!100年以上妙高を支える老舗ゼネコンが踏み出す、新たな挑戦とは

今回は妙高市にある山﨑建設の3代目社長、山﨑健太郎さんにお話を伺ってきました。 高校卒業までは、地元である妙高市(旧新井町)で育った山﨑さん。 大学進学を機に上京し、自由に自己選択できる環境の中で様々な経験を経て、30歳で地元へUターンします。 建設 […]

  • 2023年3月2日

【六張煙管 】煙管職人の岩浪陸さんに聞く、ものづくりに注ぐ想いとは

今回は、キセルを作るために燕市にIターン移住した、若手キセル職人・岩浪陸さんにお話を伺いました。 独学でキセルづくりを学び、知り合いの中で販売をしていた岩浪さん。その腕前が燕市の金物職人との縁を作りだし、現在へとつながりました。 岩浪さんが手がけるキ […]

  • 2023年2月23日

ある日突然、お茶屋の娘になっていた!?挑戦する父を支えたい、私たちなりの家族経営

突然ですが、今回はniigatabaseでライターを務める私自身の話を記事にしてみました。 昨年の夏に【蔦屋の朝市】にて紹介した、村上茶のお店【北精園】に関するお話です。 そもそも村上ってお茶有名だったんだ! と思っている方、ぜひこの記事を読んで村上 […]

  • 2023年2月21日

価値なきところに可能性と価値を吹き込む!越後薬草と塚田社長が創り出す、変化を力に変える組織力

上越市の「越後薬草」と聞いて、あなたは何を最初にイメージされますか? キムチ、蓬(よもぎ)、酵素、もしくは今海外からも注目される野草を中心とした80種類の原料をベースに作られたクラフトジン【THE HERBALIST YASO】でしょうか。 私自身は […]

  • 2023年2月14日

世界最新の打楽器ハンドパンを世界一の技術で作る!燕三条にIターンした時田清正さんの夢は

世界最新の打楽器、”ハンドパン”って知っていますか。 2001年にスイスで生まれたこの打楽器は、中華鍋を繋ぎ合わせたような斬新な形をしています。 一見UFOのようなハンドパンですが、ひとたび叩くと一瞬で人を虜にするような神秘的な音色を奏でます。 そん […]

  • 2023年2月7日

人々のハッピーシーンを創造する鈴木コーヒー佐藤俊輔代表。人生が変わった2度の転機とは

新潟県内を中心に『人々の幸せな暮らしに寄与する、確かな存在』としてコーヒー豆を中心に商品を販売し、現在創業から50年以上の歴史を持つ新潟の老舗企業、鈴木コーヒー。 もともとはカフェや喫茶店、レストラン、ホテルなどに向けてコーヒーや紅茶などを販売してい […]